Philosophy
346は、日本を拠点に活動するインダストリアルデザインファームです。
346はインダストリアルデザインを用いて、テクノロジーとビジネスの適切な融合を具現化し、あらゆる製品の進歩と人間の生活を発展させることに取り組んでいます。
346 is an industrial design farm based in Japan.
346 uses industrial design to embody the appropriate fusion of technology and business, and is committed to advancing every product and developing human life.
Service
346 Design Workflow
- Project manage
- プロダクトライフサイクル全体の要件を考慮し、各ビジネスフェーズにおいて最適なデザインソリューションを提供します。自社および協力他社の幅広い知見を活用することで様々な方法でのデザインソリューションが提供可能です。
- Business Plan
- ビジネスプラン策定段階では、ビジネス・技術要件に基づく製品仕様定義、Rapid Prototype を使ったユースケース検証を行い、早い段階で製品の有用性と量産イメージを具体的にしていきます。初期段階で製品デザインを具体的に描くことで後続フェーズのリスクを減らすだけでなく、開発予算取得または入札案件獲得を効果的に支援いたします。
- Engineering/Patent Strategy
- 設計開発段階では、設計・製造部門と連携しながら製品仕様と詳細デザインを定めていきます。この際、Working Prototype、CMF Prototype などの手法を用い、実際に見て触れる試作検証を繰り返すことでステークホルダとの認識をあわせながらデザインを具体化していきます。また、知財戦略的観点でも工業製品領域に強い戦略専門家と連携し、デザインの権利化を支援いたします。
- Manufacturing/ Procurement/ Logistics
- 製造調達段階では、各業務担当者との会話を重ねながら各種制約条件を考慮し、当初のデザイン思想が大きく振れ無いようなデザイン調整を行っていきます。製造領域 まで弊社デザインチームが関与することで、量産品のデザイン品質を最大限に高めることに貢献いたします。
- Marketing
- 販売段階では、販売プロモーションにかかる企画・制作の支援を行います。ビジネスプランで定めた要件と一貫性ある思想で販促物を制作することで、販促効果の高いプロモーションを支援いたします。
Projects
-
WOTA BOX
自律分散型水循環システム
WOTA BOX
自律分散型水循環システム
2020年度グッドデザイン賞の最高賞である「グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)」受賞
(https://www.g-mark.org/award/describe/51162?fbclid=IwAR1lDv1lUANxwZGyFNlmXtTUkYvlrOgsHUNyeqXCH2ZYD4k1Nol9WGHAyUc)
WOTA BOXは、世界初の「持ち運べる水再生処理プラント」です。生活排水を98%以上再利用し、上下水道いらずの水利用を可能にします。独自開発の水質センサとAI技術で、浄水処理と排水処理を両立。誰でもどこでも、水循環によって豊富な水利用が可能になる、人にも環境にも優しい未来の水インフラです。 - More
Company
社名 | 株式会社346 カブシキカイシャサンヨンロク |
---|---|
英字表記 | 346 Inc |
所在地 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石6-19-5:営業所 〒370-0059 群馬県高崎市椿町24-3(2F):本店 |
設立 | 2017/07/21 |
㕝業内容 | (1)製品デザイン開発 (2)前号に附帯関連する一切の事業(開発製造など) |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 三枝守仁 |
人数 | 6名(デザイナー/エンジニアの業務委託契約者含む) |
主要取引先 | アサヒグループホールディングス株式会社 アサヒビール株式会社 アサヒクオリティアンドイノベーションズ株式会社 日軽金アクト株式会社 株式会社ニットク WOTA株式会社 600株式会社 (社名五十音アルファベット数字順) |
取引銀行 | 群馬銀行高崎田町支店 |